最新へ | 前へ | |13|14|15|16|17|18| | 次へ | 最古へ |

2013/07/29
うれしの抹茶スウィーツ 温泉街道 輪来の うれしの茶湯里(さゆり)
ツイート
今回は嬉野市嬉野町本通り湯遊広場前にある
温泉街道 輪来に行ってきました。
このお店のうれしの茶湯里(さゆり)は
嬉野産抹茶をソフトクリームにたっぷりかけ、
自家製あんこと塩キャラメルナッツクッキーが
入った嬉野らしい抹茶スウィーツです。(*^v^*)
7/1~8/31までの夏季期間限定販売です。 価格 600円。

2013/07/04
皇太子殿下への献上菓子 末廣屋菓子舗の ひき茶ふりあん
ツイート

2013/05/31
嬉野茶を使ったお菓子御歌屋菓子舗の「茶丸くん」
ツイート
今回は嬉野市嬉野町御歌屋(おうたや)菓子舗さんに行って来ました。
ここのお店の「茶丸くん」は皆さんがご存知の佐賀銘菓丸ボーロの生地に
嬉野茶を練り込んでふんわりと焼き上げた後
嬉野抹茶をあしらった丸ボーロです。
御歌屋菓子舗さんの☆一押しの商品☆です。

2013/03/27
4カ国語対応! 嬉野ランチ&カフェマップ出来ました!!
ツイート

2013/03/23
わたしのおすすめ
「パン工房 やまざと」
ツイート
3月23日(土)の佐賀新聞うれしの元気通信最終号
「わたしのおすすめ」コーナーでご紹介したのは
パン工房 やまざとさんの
「さくら」
桜の花の塩漬けが生地に練り込まれていて、一口食べると口いっぱいに桜の香りが広がります。
もっちりとした生地の中には北海道産の粒あんで包んだ道明寺餅が入っています。
桜が散る4月末くらいまでの限定発売です。1個140円。
最新へ
前へ
|13|14|15|16|17|18|
次へ
最古へ
今回は嬉野市嬉野町御歌屋(おうたや)菓子舗さんに行って来ました。
ここのお店の「茶丸くん」は皆さんがご存知の佐賀銘菓丸ボーロの生地に
嬉野茶を練り込んでふんわりと焼き上げた後
嬉野抹茶をあしらった丸ボーロです。
御歌屋菓子舗さんの☆一押しの商品☆です。

2013/03/27
4カ国語対応! 嬉野ランチ&カフェマップ出来ました!!
ツイート

2013/03/23
わたしのおすすめ
「パン工房 やまざと」
ツイート
3月23日(土)の佐賀新聞うれしの元気通信最終号
「わたしのおすすめ」コーナーでご紹介したのは
パン工房 やまざとさんの
「さくら」
桜の花の塩漬けが生地に練り込まれていて、一口食べると口いっぱいに桜の香りが広がります。
もっちりとした生地の中には北海道産の粒あんで包んだ道明寺餅が入っています。
桜が散る4月末くらいまでの限定発売です。1個140円。
最新へ | 前へ | |13|14|15|16|17|18| | 次へ | 最古へ |