最新へ | 前へ | |63|64|65|66|67|68| | 次へ | 最古へ |

2014/10/23
葉隠一族新メンバー加入!&
嬉野市文化祭のお知らせ
ツイート
こんにちは♪
葉隠一族 長門・燕扇
これまで2人で活動を続けていた葉隠一族に今回2名の新メンバー加入が決定しましたo(≧▽≦)o
まず、1人目の紹介が26日(日)の定期イベントで行われます(´ゝ∀・`)★
【日時】10月26日(日)12時~
【会場】肥前夢街道 野外ステージ
さらに10月28日(火)のアサデス。(九州朝日放送)に新メンバー2人が生出演されます!
こちらもぜひチェックしてくださいね(^_^*)
・‥...━━━☆・‥...━━━☆・‥...━━━☆
また、10月19日(日)には「うれしのあったか劇団」の発足会見が肥前夢街道で行われました(・▽・)
「うれしのあったか劇団」とは?
2011年4月よりはじまった吉本興業株式会社の【あなたの街に"住みます"プロジェクト】
佐賀県は初代はひのひかり智さん、二代目はメタルラックが活動しています(。>ω<。)
この住みますプロジェクトの第2幕として「よしもとふるさと劇団」プロジェクトが全国でスタートしました(*・ω・)ノ
佐賀県は「うれしのあったか劇団」が発足し、住みます芸人に加え、葉隠一族や嬉野温泉旅館組合芸子のみなさんがメンバーになっています(´▽`)
住みます芸人が協力をして、地域の方々を主役とした地元のお芝居を作り出していきますよ~(>ω<*)
来春の旗揚げ公演を目指しているそうです。
現在、「うれしのあったか劇団」の劇団員、裏方を募集中です。
期日は11月30日までです(^_^)
入団希望の方は下記までご連絡下さい(´ω`)♪
株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー エリアセンター
佐賀県担当 井手口さん
TEL:080-2455-8930
・‥...━━━☆・‥...━━━☆・‥...━━━☆
また、嬉野市内では今週末から文化祭も開催されますよ(●ゝω・●)
塩田町、嬉野町で文化活動を行う方たちの発表会や展示が行われます(^_^)
文化講演会
10月25日(土)10時半~12時
会場:塩田公民館 大集会室
講師:アトランタパラリンピック 金メダリスト 柳川春己氏
塩田公民館 大集会室にて発表会も行われます♪
・‥...━━━☆・‥...━━━☆・‥...━━━☆
音楽・芸能祭
11月2日(日)9時半~
会場:嬉野市公会堂
美術・文芸展
11月1日(土)~3日(月)9時~17時
会場:嬉野市体育館
菊花展
10月30日(木)~11月4日(火)9時~17時
会場:嬉野公民館 駐車場
みなさんの力作や練習の成果をぜひ見にいらしてくださいね(´ω`*)♪
・‥...━━━☆・‥...━━━☆・‥...━━━☆
【お問合せ】
<葉隠一族について>
元祖忍者村 嬉野温泉 肥前夢街道
嬉野市嬉野町大字下野甲716-1
TEL:0954-43-1990
<嬉野市塩田文化祭について>
文化連盟塩田文化部事業部(塩田公民館内)
TEL:0954-66-9129
<嬉野市嬉野文化祭について>
文化連盟嬉野文化部事業部(嬉野公民館内)
TEL:0954-42-3316

2014/10/22
うれしのあったかまつり
うれしの百人一句大募集♪
ツイート
こんにちは(・ω・*)
秋も深まり・・・もうすぐ冬がきますね。
ちょっと気が早いですか(^^;)
さて、嬉野の冬のイベントに「うれしのあったかまつり」があります(´ω`)
第15回目となるこのイベントは来年、2015年1月31日(土)~2月15日(日)に開催予定です(*^_^*)
飾られる華灯籠には俳句が書かれているんですよ(´▽`)
今日は灯籠に飾られる俳句の募集のお知らせです(^_^)★
「うれしの百人一句」大募集
【兼題】「泉」「いずみ」を詠んだもの。
未発表の作品に限ります。
※学内誌・同人誌等発表のものも除きます。
【応募締切】11月20日(木)まで 当日消印有効
【入選区分】■少年の部 30句(中学生以下) ■一般の部 70句
【賞品】
俳句大賞 1名・・・賞金3万円
優秀賞 2名・・・賞金2万円
あったか賞 3名・・・賞金1万円
その他入賞句には嬉野ならではの素敵な商品がプレゼントされます(o゚▽゚)o
★入選者には郵便にてお知らせされます
★入賞者の作品・市町村名・学校名・氏名をあったかまつりの華灯籠・ウェブサイト上・俳句集に掲示、掲載いたします
【応募方法】
官製はがきに下記の項目を記載してください
■郵便番号
■住所
■氏名(ふりがなもふってください)
■年齢(学生は学校名と学年もご記入ください)
■電話番号
■俳句(ふりがなもふってください)
ウェブサイトからも応募可能です
※応募は一人一句までとさせていただきます
【応募先】
〒849-0301
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2202-55
一般社団法人 嬉野温泉観光協会内
「うれしの百人一句」係
応募は嬉野市内外問いません(^_^●)
みなさまのご応募お待ちしております(*´∀`*)♪
こちらは恋人たちの願いや人生の願いをかなえる
「恋人たちの灯り」
うれしのあったかまつりの情報は決まり次第ご案内いたします★
これからとっても楽しみです(o≧▽゚)o♪
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆

2014/10/21
辰まつり開催のお知らせ(*>ω<)ノ
ツイート
こんにちは(*^_^*)
10月末や11月上旬はお祭りやイベントがたくさん開催されます(^o^)♪
今日はイベント情報はこちらです!
肥前吉田焼 辰まつり 窯元市
【日程】11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)
【時間】9時~17時 雨天決行
【場所】肥前吉田焼窯元会館
この辰まつりは水の神様の八大龍王さんのお祭りです。
年に一度、豊かな水に感謝しつつ、陶器・お茶など嬉野ならではの特産物を一同に集め販売しますよ(*ゝω・*)
★イベント内容★
■肥前吉田の古陶磁展■
【場所】肥前吉田焼窯元会館内 展示室
※入館無料
肥前吉田焼の歴史を探る代表作を一般公開します。
肥前吉田焼の特徴をふまえて厳選された焼き物がご覧いただけますよ(*´ω`*)ノ
■窯元市ならではのお得なお買いもの♪■
広々とした会場でゆっくりと食器やお茶のお買いものが楽しめます(o・ω・)o♪
掘り出し物もあるかも(>▽<)
■空くじなし!豪華賞品大抽選会■
嬉野温泉ペア宿泊券や入浴券、お食事券など嬉野を満喫できる賞品が用意されています。
抽選は辰まつりで2000円購入毎に1回参加できます(´▽`)
4000円だと2回抽選に参加できますよ♪
■窯元の工場見学■
【日程】11月1日(土)、3日(月)
【時間】
午前の部:10時から1時間程度
午後の部:14時から1時間程度
なかなか見学をすることができない工房。この機会にぜひ、器が作られる現場をご覧ください★
※事前の予約は不要です。肥前吉田焼窯元会館にお越しください。
■竹巻きパン焼き体験■
【日程】11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)
【時間】10時~12時、13時~15時
【料金】1本200円
搾りたての牛乳で作ったパン生地を竹の先に巻き付けて自分で焼くことができる楽しいパン焼き体験です(ゝv・)
ふっくらおいしいパンを召し上がれ♪
■嬉野スタイル展示即売■
今年の東京ビックサイトで行われた「ギフトショー」で肥前吉田焼の新たな試みとして提案された"Ureshino Style"の器を新作を含めて展示即売されます(^▽^)
贈り物にも喜ばれそうですね(●´∀`人´∀`●)
↓嬉野スタイル 東京ビッグサイト「ギフトショー」の様子↓
■当日は嬉野のゆるキャラゆっつらくんもやってきます■
【日時】
11月1日(土) 11時~ 30分程度
11月2日(日) 13時~ 30分程度
嬉野市公式キャラクターのゆっつらくん(●´I`●)
一緒に写真撮影しましょ(´ω`*)♪
■お茶処 坂元茶舗■
うれしの茶を美味しくいただくホッとステーションo(●´ω`●)o
お買い物の合間や休憩所としてご利用ください(^∀^*)
■お食事処 おやじの台所■
肥前吉田焼の器でお蕎麦などを味わえます。
ぜひ器にも注目してください★
また、肥前吉田焼窯元会館では絵付け体験(有料)などができます。
詳しくはこちらの記事(2014年7月10日)をご覧下さい。
連休はぜひ嬉野へお越しくださいませ(^ω^)♪
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○
吉田焼辰まつり窯元市
【お問い合せ】
肥前吉田焼窯元協同組合
TEL:0954-43-9411
嬉野市嬉野町大字吉田丁4525-1

2014/10/20
大草野かかし祭り開催中♪
ツイート
こんにちは♪
秋晴れで清々しいですね(^_^*)
こんな日はの~んびりと風景を楽しみながら散歩をするのもいいですよね~(uωu*)♪
今日は、ほのぼのとした時間を過ごせるイベントのご案内です(・▽・)
【日程】10月19日(日)~11月9日(日)
かかしはいつでもご覧いただけます
【場所】大草野丹生神社前の田んぼ
このかかし祭りは大草野地区地域コミュニティーの企画です●´ω`●
かかしは地域住民の方たちによる手作り(^▽^)
約50点のかかしが待っていますよ♪
花子と英治
今年はこの方たちがお出迎え★
「行かんばい肝!」のあの方たちも!
大草野小学校の4、5年生の作品もあります~♪
このかかしは何をしているのでしょうか?
答えは会場でご確認ください★
人気ゲームのキャラクターやゆるキャラなど様々なかかしがずら~り(>ω<)!
大人の作品はさすが!のクオリティー♪
他にも大人気のゆるキャラいますよ~(´▽`)
昔の百姓、60数年前の農作業の再現です
牛もいます~すごく大きいですよ(゜o゜)
手前の黒い物体は何なのか・・・こちらも答えは会場で♪
のどかな風景に心癒されますよ~(´▽`*)
写真を撮っている間に、地元の方たちがたくさんいらっしゃいましたよ~(^o^)
散歩をしながらという方や、自転車でたまたま立ち寄った方、お買い物の途中に寄ったのよ~という方も。
「すごいね~」「おもしろかね~」と会話が弾んでいました♪
地元の方にも愛されている行事なんだな~と実感しました(^^)
過去には佐世保から見にこられた方もいらっしゃるそうです~Σ( ̄□ ̄)
このかかし祭りは、毎年すてきな作品が勢ぞろい!
2012年の様子
トトロ~♪
2012年作品
紹介した作品はほんの一部なので、ぜひ見にいらしてくださいね♪
作品のそばには作品の内容説明も記してありますよ。
蛍橋にはこのように案内がされています。
やじるしに従ってお進みください♪
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□*:;;;:*■□*:;;;:*□■
また、10月23日(木)には大草野丹生神社の秋祭りも開催されます。
2012年の様子
この秋祭りは10時半より神事、13時からは大草野小唄の披露や大草野小学校全児童が参加する相撲大会が行なわれます。
こちらもぜひ♪
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
【問い合わせ先】
大草野地区地域コミュニティ運営協議会
TEL:0954-66-3113
【会場】
大草野丹生神社
駐車場:あり
※道幅が狭いので車でお越しの方は十分にお気をつけ下さい

2014/10/16
ゴスペルコンサート開催(*´∀`)ノ
ツイート
こんにちは(*´∀`*)ノ
10/17(金)に
ゴスペルコンサートが行われます★
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
Gospel Time
ゴスペルコンサート&メッセージ
【日時】10/17(金)19:30~
【場所】嬉野キリスト教会
【料金】無料
【音楽ゲスト】
ロン・ブラウン(Sax)
ジョン・フルカー(Vo.)
【バイブル・メッセージ】
滝元 明
【問合せ】
日本バプテスト連盟 嬉野キリスト教会
TEL 0954-43-1759
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
数々の世界一流ミュージシャンの
サポートサックス奏者として活躍している
ロン・ブラウンさんが3年ぶりに嬉野へ!!

ゴスペルミュージシャンの
ジョン・フルカーさんとともに
熱いステージを繰り広げますo(゚∀゚o)!!
また、コンサートの後には
滝元 明さんによる
聖書のお話もありますよ(*´艸`)♪
入場無料なので
皆さんでお出かけ下さいねっ(。ゝω・。)b
●嬉野キリスト教会●
嬉野市嬉野町下宿乙2350-22
最新へ | 前へ | |63|64|65|66|67|68| | 次へ | 最古へ |