こんにちは(>ω<*)
昨日はお天気にも恵まれて、嬉野温泉夏まつりは大盛り上がりでした♪
うれしの元気通信のfacebookには動画もあげていますよ!

みゆき通りから撮りました★
さて、今度は塩田町の夏まつりのお知らせです(ノ*・ω・)ノ*
同時開催イベントも2つご案内★
★第44回 塩田夏まつり★
日時:8月16日(土)
17時より・・・イベント開始
20時より・・・花火開始
※雨天時・・・8月18日(月)20時より花火のみ打ち上げられます。
イベントは中止です。
駐車場:嬉野市役所 塩田庁舎、塩田小学校グラウンド、JAさが塩田支所
※このうち塩田小学校グラウンドとJAさが塩田支所には無料送迎バスがつきます
★過去のまつりの様子→2012年
■イベント内容■
場所:塩田商店街通り(佐賀西信用組合横駐車場舞台前)
17時~ 祝餅つき、つきたての餅のふるまい
17時35分~ 開会、会長・市長挨拶、祝餅まき

餅まき
17時50分頃~ 小学生おどり
18時5分頃~ 豊踊会おどり
18時20分頃~ 不知火太鼓

不知火太鼓
18時40分~19時40分 総おどり

「塩田音頭」と「うれしのほほん 湯・遊・YOU!」にあわせて踊ります(・v・)
■20時からは花火の打ち上げ■

花火の打ち上げは塩田川の河川敷です

レトロな町並みと花火♪
■□■同時開催イベント■□■
その1
★打ち水大作戦 in 塩田津★

日時:8月16日(土)
16時集合、16時半開始(塩田夏まつり前には終了します)
場所:西岡家住宅付近
主催:遊友探検隊

暑~い夏を打ち水で涼しく(●´∀`)ノ+゜*。゜
子どもも大人も誰でも参加可能です(○ゝω・)b
会場には大きなポリバケツが12~13個ほど用意されています(´∀`)

使うひしゃくは子どもたちの手作り♪
ペットボトルを切って作っているそうです(^□^)
参加をしてくれた幼児、小学生たちは「風鈴」をプレゼント♪(30名まで)

その2
★昔なつかしい塩田津古写真展 スライドショー&談話会★

日時:8月16日(土)
16時~20時
場所:旧下村家住宅(交流集会所)
主催:塩田津町並み保存会
地元の方たちが持ち寄ったアルバムの写真をスライドショーにします。
懐かしい思い出話で盛り上がりませんか(・ω・*)
今週末は塩田津で楽しい夏を過ごしましょう´ω`★
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○
問い合わせ先
【塩田夏まつり】
嬉野市商工会 塩田事務所
嬉野市塩田町大字馬場下甲1777-1
TEL:0954-66-2555
------------------------
【打ち水大作戦 in 塩田津】
遊友探検隊 代表 馬場様
TEL:090-1084-3852
------------------------
【昔なつかしい塩田津古写真展】
塩田津町並み保存会
TEL:0954-66-3550
------------------------
イベント会場・・・すべて塩田津周辺
こんにちは(。ゝω・´)ゞ
昨日は天気も持ち直してうれしカーニバルは大盛り上がりでしたね(^-^)♪
さてさて昨日、8月10日・・・実はこの日は嬉野に深~く関係があるのです(*´◇`*)何の日だかわかりますか(゜_゜)????
実はこの日、「や(8)ど(10)」の語呂合わせで「宿の日」なのです(o・д・)o全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会の青年部が制定しました。
この日は日本の宿、旅館がその良さをアピールするために様々なイベントを行っているそうです(^▽^)
嬉野では何が行われているのでしょうか?
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
毎年恒例、おかみの会「宿の日」の清掃活動に参加をしてきました!
8月8日、朝の6時半です~●´ω`●
よろしくお願いします(m。_。)m!
清掃場所はシーボルトの湯~温泉公園の周辺です。
宿の日は本来は10日なのですが、10日が日曜日のため平日の8日に行われることになりました。
8月11日、12日に行われる薬師祭りにむけての清掃活動でもあるそうです。
おかみの会のシャツです!
前には「おかみの会」とワンポイントが^^
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
おかみの会とは?
1994年に発足をし、旅館同士の情報交換や、旅館運営に関する勉強会、イベント企画、さらに温泉や嬉野茶を活かした商品開発を行うなどさまざまなことにチャレンジされています(uωu*)
現在は相談役を含め11名で活動をされていますよ(´ω`*)
清掃活動の様子
地元住民の方とおかみの会の方です・・・そして右には私の影が(/д\;)
嬉野の「宿の日」は日ごろの感謝の気持ちをボランティア活動で表現しようと1997年より開始されました。
これまでに県内の養護施設の児童を温泉施設へ招待したり、轟の滝公園周辺で植樹をされたりと精力的に活動されています。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
シーボルトの湯の左手の細い道を進むと・・・
「温泉の神様」の薬師堂があります(○^ω^○)
薬師如来
手すりに絡み付いた蔓を払い
・
・
・
・
清掃後・・・すっきり´ω`★
また、温泉公園そばの薬師堂も同じく「温泉の神様」です(*>д<)
薬師如来
地元の方たちです。
女将たちのこの活動はとても助かるとおっしゃっていましたよ(・v・)
女将たちの手際のよさで、あっという間に美しく♪
同じ敷地内にある石祠
こちらの石祠、よくよく見ると「温泉神社」と刻まれていますまた、白い湯呑には温泉水が入っています。
「お湯の神様だから、温泉水をあげてるのよ」と教えてくださいました(^∀^)!
掃除はじめと終わりにはみなさんでお参りをされました。
清掃中には、通りかかる地元の方から「お疲れ様~」というねぎらいの言葉も(*^-^*)みなさん談笑しながら作業をされていて、とてもほほえましかったです(*>∀<)
暑い中お疲れさまでした!!
また、2004年より乳がん患者の温泉交流会「ほっとマンマ・イン・嬉野」を年1回開催されています。
今年も9月に開催が決定しているそうです。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
旅館だけでなく、嬉野の町も支えるおかみの会の活動。
今後の活動もぜひご注目ください(*´ω`*)ノ
こんにちは(^▽^*)
暦の上で今日は立秋。
久々に晴れてとても暑いですね(´ω`)!
さて、今日ご案内するのはこちら(>v<)
こちらの金魚、ランタンなのです。
このランタンアートは現在、和多屋別荘で開催されています(>ω<*)♪
「水のない水族館」
日時:開催中~8月31日(日) 毎夜 夕暮れ~24時
※雨天時、中止。
また、曇天時やその日の天候によって中止になる可能性があります
この「水のない水族館」はどなたでも自由にご覧いただけます(^о^*)
フロントから外にでると、上から全体を見ることができます(>∀<)
階段を下りればすぐ間近に金魚が☆
外への出方がわからない場合は、フロントの方にお尋ねくださいね^^
金魚は1匹1匹表情が違い、とてもかわいい♪
天気がいい日は上の写真のように座布団やイスを出されています(・v・)
このランタンはランタン作家、三上真輝氏の作品です
三上氏のランタン作品は館内の装飾に多く取り入られており、和多屋別荘の雰囲気をより素敵に演出しています。
あたたかな光がとても幻想的ですよね●´I`●
暗くなると、池にランタンの光がゆらゆらときらめきとてもきれいです(>ω<)!
光と水の音で心がとても落ち着きます(uωu*)
ずーっとここで過ごしていたいなぁ~という心地よさがありました(^_^)
ゆったりと、のんびりと嬉野で素敵な夜を過ごしませんか(*´∀`*)
作品はとても繊細なので、展示は天気によって中止となる可能性があります。
天気が心配な場合はお問い合わせをされてからおでかけください(ゝv・)+
facebookにも素敵な写真と情報が掲載されていますのでチェックしてみてくださいね!
また、イベントも予定されていますよ★
九州音鼓組ライブ
日程:8月16日(土)
和太鼓・篠笛のライブです(*´▽`)中庭で行われますよ♪
こちらは17時頃に音合わせで簡単な演奏と、20時から約30分ほどのライブが予定されています。
詳細は和多屋別荘へお問い合わせください。
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
和多屋別荘
嬉野市嬉野町下宿乙738
TEL:0954-42-0210
公式HP
facebook
こんにちは(≧∀≦*)ノ
嬉野の夏の一大イベントが近づいてきましたよ~(●>v<●)
第37回 嬉野温泉夏まつり
【日 程】 8月11日(月)
18時よりイベント開始 20時半より花火開始
小雨決行、荒天順延
※順延の場合・・・イベント、花火とも翌日8月12日(火)に行われます
【駐車場】 下記の 臨時駐車場をご利用ください
嬉野中学校、嬉野小学校、嬉野中央広場、嬉野市役所
JAさが嬉野支所、嬉野市公会堂
当日、会場周辺は大変混雑します。また、交通規制等もありますので、警備員の誘導に従いご来場ください。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
18時よりイベント開始★
夏まつりをさらに盛り上げてくれるイベントが盛りだくさ~ん(>ω<*)
18時頃~ PL佐賀MBA嬉野教室バトントワリング
18時半頃~ 主催者の挨拶及び、来賓の祝辞
19時頃~ 不知火太鼓
19時半頃~ 津軽三味線 森永基木 氏
20時10分頃~ 琉球国祭り太鼓
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
20時半より花火開始★
目玉は何と言っても二尺玉!!!
初めて見たときにはその迫力に圧倒されました~w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
二尺玉打ち上げ前はカウントダウンもありますよ(^ω^)♪
※二尺玉打ち上げは風向きによって中止となる場合があります
過去の夏まつりの様子はこちらをご覧ください
※詳しい内容につきましては佐賀嬉野温泉夏まつり公式HPをご覧ください。
現在、台風11号が近づいておりお天気が心配ですよね・・・(´□`。)
当日の開催についての中止の最終判断は12時頃決定される予定です。
中止となった場合は上記のHPでお知らせがあります。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
問い合わせ
嬉野市商工会 塩田事務所
嬉野市塩田町大字馬場下甲1777-1
【TEL】 0954-66-2555
イベント会場
みゆき公園
嬉野市嬉野町大字下宿甲2834番地
こんにちは(*´ω`)
先日から大雨続きですね・・・(´・ω・`)
そんなじめじめした気持ちも吹き飛ばす熱~いイベントのご案内です(●^Д^●)乂(●^Д^●)
★第15回 うれしカーニバル★
【日程】 8月10(日)【場所】 嬉野温泉商店街本通り筋
※歩行者天国は19時~21時予定
【駐車場】 市営駐車場 または 中央広場をご利用ください
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
19時より プレイベント開始
イベント会場は歩行者天国内の「湯宿広場」「親和銀行駐車場(旧ハッピータウン駐車場)」「古賀書店駐車場」の3ヵ所です(≧∪≦)
イベントの内容はコチラ↓(あくまで予定時刻です)
湯宿広場
19時~嬉野ソングリーディング
19時20分頃~ステータス
19時30分頃~吉田女面浮立
親和銀行駐車場
19時~嬉野幼稚園
19時20分頃~嬉野高校和太鼓・書道
古賀書店駐車場
19時~PL佐賀MBA嬉野教室バトントワリング
19時20分頃~フラダンス
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
19時50分 パレードスタート☆´ω`☆
応募はすでに締め切られていますが、
★当日飛び込みOK★
♪「うれしのほほん湯遊YOU」♪「塩田音頭」にあわせて踊ります!
みなさん動きがそろっていてとってもきれいですね(o´ω`o)
さらに今年は・・・
□■□15周年記念特別企画□■□
カーニバルコンテスト開催!
「みんな揃っていたで賞」「パフォーマンス賞」など9項目の賞が設けられています(ノ´∀`)ノ゙ヽ(´∀`ゞ)
入賞したチームには豪華景品がヾ(*ゝω・*)ノますます燃えますね!!!
チームみんなで力を合わせて賞を狙ってみてはo(●´ω`●)o
また、明日8月5日(火)19時30分より嬉野市公会堂で練習会が開催されますよ★
みなさまのご参加をお待ちしておりますヽ(*´∀`)ノ
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○
【問合せ先】
★嬉野温泉観光協会
TEL 0954-43-0137
★8月10日(日)17時以降の問合せ先
嬉野交流センター
TEL 0954-43-1860