最新へ | 前へ | |66|67|68|69|70|71| | 次へ | 最古へ |

2013/01/29
嬉野高校生らNHKラジオ出演
「ここはふるさと旅するラジオ」
ツイート
1月28日(月) 嬉野温泉シーボルトの湯にて
NHKラジオ第一とNHKFM
「ここはふるさと旅するラジオ」の公開生放送がありました♪(^^)
シーボルトの湯 前には移動中継車80(はちまる)ちゃん号\(゜▽゜*)
NHKラジオ放送開始80周年を記念して始まったこの番組、1年間で全国47都道府県を全て訪れ、今は日本全国8周目の旅に突入したそうです!
この80ちゃん号は3代目(^^) カラフルで目立っていました~☆

2013/01/26
うれしの元気通信第17号
まちかどスナップ
ツイート

2013/01/26
うれしの元気通信第17号
いきいき見聞録
ツイート
やさしい灯りに包まれる
「うれしのあったかまつり」
手作り灯籠に挑戦
「うれしのあったかまつり」
手作り灯籠に挑戦

「第13回うれしのあったかまつり」がきょうから2月17日(日)まで、嬉野温泉商店街一帯で開かれます。
このお祭りは長崎ランタンフェスティバルも開かれる「冬の九州・灯りの祭典」の一つ。
公募で入選した「百人一句」が書かれた華灯籠、竹や草花で作られた可憐な「華灯り」、嬉野の自然・祭りをテーマにした巨大な「うれしのランタン」など500基以上が設置され、温泉街をやさしく照らします。
私たちは今回、この灯籠づくりに挑戦してみました。(ゆっぴー)

2013/01/25
本多選手・嬉野自主トレ 最終日
ツイート
1月7日から嬉野で行われていた
ソフトバンクホークス・本多雄一選手の自主トレが、1月24日に終了しました。
(さみしい・・(>_<))
滞在期間中、
観光大使就任式・野球教室、街歩きなどを
取材させてもらった私たち・・(*^_^*)アリガトウゴザイマシタ
最終日には、
本多選手の
ちょっと面白いものを作ると聞いてまたまたお邪魔しました(*^_^*)
【 凛々しい横顔。握っていらっしゃるのはバットでもなく
マジックでもなく・・筆です(^^) 】

2013/01/24
嬉野市bihada Wi-Fiスタート *\(^o^)
ツイート
嬉野市無料公衆無線LANサービス
「bihada Wi-Fi」と「Ureshino City Wi-Fi」が
2013年1月26日(土)よりスタートします(*^▽^*)
自治体がこのようなサービスを始めるのは県内初の取り組みだそうです!
最新へ | 前へ | |66|67|68|69|70|71| | 次へ | 最古へ |