うれしの元気通信
アーカイブ
リンク
757677787980

うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 2012/08/25 うれしの元気通信第7号 いきいき見聞録


色彩の魅力を満喫 ステンドグラス作り体験

色とりどりのガラスを細かく組み合わせ、オリジナルの模様を描く「ステンドグラス」。
その工房が嬉野市塩田町にあると聞き、ゆっぴーら4人で体験してきました。

訪れたのは
「ステンドグラス工房&ギャラリー タッジーマッジー」。
南に有明海を臨める小高い場所にあり、ロッジ風の建物がとてもおしゃれです。
ここのオーナーで、ステンドグラス作家の山口和子さんが私たちを指導してくださいました。
ステンドグラス工房タッジーマッジー外観

しゅっきー
しゅっきー
うれしの元気通信 2012/08/25 体験取材!ステンドグラス制作


8月の取材はこちら!
塩田町の
ステンドグラス工房『タッジーマッジー』
スタッフ4名+CAPの総勢5名でお邪魔してきました!

ちなみに、場所はココ~



大きな地図で見る

うれしの元気通信
うれしの元気通信
うれしの元気通信 2012/08/25 うれしの元気通信第7号 うれしのトリビア~♪


いきなりですが、新コーナーです!
嬉野にお住まいの方も、そうでない方も、知っていそうで知らないアレやコレ。
そんなマニアックかもしれないネタを掘り起こす『うれしのトリビア~♪』

初回はこちらをご紹介します。

山肌に赤い湯けむり!?

しゅっきー
しゅっきー
うれしの元気通信 2012/08/16 第5号応募総数


お盆の計画がなかったので、仕事してました
web担しゅっきーです。

まだまだ残暑も厳しそうなので、体調にはくれぐれも
ご自愛下さいね。

ちゃっぴー
ちゃっぴー
うれしの元気通信 2012/08/11 取材の裏話  嬉野豊踊会Jr.

2012年8月11日号

佐賀新聞「うれしの元気通信」嬉楽里(キラリ)この人

のコーナーでご紹介した

嬉野豊踊会会主の林有紀子さん

&嬉野豊踊会Jr.のみなさん(^○^*)

 DSC_1469.JPGDSC_1469.JPG

 

 

 

 

DSC_1245.JPG

 

 

ブログでは・・

紙面に載っていない写真や、取材の裏話をたっぷりご紹介します♪

757677787980
サイト内検索 ご意見・ご感想はこちら。 うれしの元気通信について
「うれしの元気通信」は、嬉野市の魅力やまちづくりの取り組みなどを紹介するサイトです。
リポーターらが温泉やグルメ、イベントなど嬉野の観光情報はもちろん、身近な話題も紹介していきます。 ゆっつらくん
うれしの元気通信 Instagram 嬉野温泉観光協会 うれしの温泉のほほーん情報局
Copyright 2012うれしの元気通信All Rights Reseved.