最新へ | 前へ | |6|7|8|9|10|11| | 次へ | 最古へ |

2022/02/26
高校生制作のネームプレートで
新幹線開業をPR(*^^*)/♪
ツイート
2022年2月25日
嬉野高校塩田校舎 工業科キャンパス 建築科の生徒5名が「課題研究」の授業で制作した「新幹線開業PR職員ネームプレート」を嬉野市に寄贈しました(^o^)

制作した高校生5名と
村上 大祐 嬉野市長、杉崎 士郎 教育長

2022/02/25
道の駅「うれしの まるく」登録&
西九州新幹線 開業日決定!
ツイート
2022年2月9日の国土交通省「道の駅」第56回登録において、嬉野温泉駅 温泉口(西口)側に整備される 【道の駅「うれしの まるく」】 が正式に登録されました(*^。^*)
●名称の由来(嬉野市HPより)
嬉野温泉駅周辺の新たな拠点がそこに住む人々、訪れる人々を日常から解放し、異次元の癒しで‟丸く"、‟円く"させ、「うれしの まるく」には市場(markt:ドイツ語)の機能も兼ね備えた癒しの玄関口として、ここから大きな‟輪"をつくり出していくという意味が込められています。
++++++++++
道の駅「うれしの まるく」は国道34号に隣接しています。
駐車場は82台、トイレ、情報提供施設、観光案内所、ベビーコーナー、物販施設、多目的スペースなどが作られる予定です。
そして、嬉野温泉を気軽に楽しめる足湯や手湯も設置されます♪
詳しくは嬉野市HP・道の駅「うれしの まるく」登録!!をご覧ください。
▼嬉野温泉駅周辺イメージ動画(2分44秒バージョン)
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
そして2月22日にJR九州が、西九州新幹線(武雄温泉~長崎間)の開業日を2022年9月23日(金・祝日)に決定したと発表しました( ^ω^ )!
9月23日は祝日で、3連休初日です。
●開業日決定を受けた村上 大祐 嬉野市長のコメント●
「早い時期に具体的な日程が決まり、関係者の機運を高めていく上で大きな前進だ。観光のおもてなし体制づくり、移住定住、企業立地など民間投資を呼び込む動きを積極的に仕掛けたい。
100年に1度の交通変革を機に、西九州地域の中心に位置する地の利を生かして嬉野市の存在感を高めていきたい。」
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
西九州新館(武雄温泉~長崎間)の各駅ホームで新幹線発車時の案内放送の車内メロディーも発表されています。
▼JR九州公式YouTubeチャンネル
●嬉野温泉駅 メロディーのコンセプト
塩田川を中心に数多くの旅館やホテルが軒を連ね、九州屈指の名泉「日本三大美肌の湯」で知られる嬉野の温泉街をイメージして制作
他の駅や車内メロディーのコンセプトはJR九州プレスリリースをご覧ください。
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
道の駅登録に開業日決定など、明るいニュースが届きました(∩´∀`)∩
嬉野温泉観光協会HP「うれしの温泉のほほ~ん情報局」には嬉野温泉駅開業特設ページも開設しています
嬉野温泉駅前の整備工事も始まっており、通る度に少しずつ景色も変わってきています。これから開業に向けてみんなで一緒に盛り上がっていきましょう(*^-^*)

2022/01/15
【終了】柳田選手ほかプロ野球選手が嬉野で自主トレ1/6~1/20予定
ツイート
福岡ソフトバンクホークス 柳田 悠岐選手が2021年に引き続き、2022年も嬉野で自主トレ!
2022年1月6日
自主トレ初日となるこの日、柳田選手を含む6名のプロ野球選手が村上大祐嬉野市長のもとを訪れました。


2021/12/05
2021年八天神社お火たき情報
今年も残すところわずか(*'ω' *)
ツイート

2021/12/03
みゆきドーム【朝日I&R DOME】に
ネーミングライツパートナー決定
ツイート
嬉野市役所 嬉野庁舎で、嬉野総合運動公園全天候型多目的広場(通称みゆきドーム)のネーミングライツ付与契約締結式が執り行われました(*'ω' *)
村上 大祐 嬉野市長(左)
朝日I&Rホールディングス株式会社
野畑 龍彦代表取締役(右)
最新へ | 前へ | |6|7|8|9|10|11| | 次へ | 最古へ |